みなさんこんにちは。今回は栃木県栃木市に鎮座しております神明宮(しんめいぐう)に行ってきました。
神明宮は栃木市の中心部に鎮座する神社であります。創建は1403年。伊勢神宮の御分霊により天照大御神をお祀りすることから、「栃木のお伊勢様」と称されています。 神明宮
それでは神社を散策していきましょう。

こちらは正面の大鳥居です。街中なので階段とかはありませんでした。

鳥居の先に手水舎があります。

こちらは参道です。

こちらが拝殿になります。

こちらは伊勢内宮にならった神明造りの本殿。


御朱印は社務所で頂けます。


もう一種類頂けます。
以上簡単でしたが神明宮の紹介を終わりにしたいと思います。みなさんも行ってみてください。それではまた。(^O^)/

にほんブログ村
御朱印ランキング
コメントを残す