みなさんこんにちは。今回は念願だったバイク用のナビを買ってしまいました。

今回購入したのはユピテルの新型ナビ、BNV-1でございます。以前からバイク用のナビが欲しかったのですが、そろそろユピテルから新型が出るのではないかと思って買い控えしてたところ、ついに新型が発売になったのと、二輪かんから10%Offチケット来てたので買ってしまいました。

本体はこんな感じです。裏面に充電式のリチウムバッテリーが入っています。SDカードと充電のコードは別売りです。他に購入したものは写真撮らなかったのですが、キジマのテックマウントユピテル用とBluetoothヘッドセット受信専用を買いました。

取り付けはそんなに難しくはなかったです。テックマウントをバーハンに取り付けます。取り付け場所はいろいろ悩んだのですがこの場所にしました。

次に電源コードを取り付けます。なんか配線だらけですごいことになっています。マイナスは例の後から取り付けた増設端子に接続して、プラスの線はETCのプラスの線と同じ配線から接続しました

配線はタンクを外してフレームを這わせます。この辺の配線も、すごいことになってきました。

テックマウントにナビのホルダーをネジで留めます。

本体取り付けのホルダーから赤いコネクターが出ているので、先ほどバッテリーから配線した電源線と接続します。

赤い電源線の他にオプションのレーダーレシーバーとコントロールスイッチ用のコネクタがあります。

黒いコネクターは、有線ヘルメットスピーカー用です。オプション用のコネクターはとりあえず使わないので、まとめてカウル下のフレームにバンドで留めました。

本体を取り付けて完成です。キーの抜き差しがやりずらくなり、インジケーター類が見えなくなってしまったので、少し不便になりました。

最終的に、バーハンに直接取り付けると、キーの差込とかやりずらいので、ハンドルブレース取り付けて、そこにナビを取り付けました。

ヘルメットスピーカーはここに付けます。

受信専用なのでマイクは付いていません。走行中に携帯使わないので受信専用にしました。ヘルメットに挟み込むように取り付けます。

バイクで使わないときは車でもつかえます。とりあえず携帯電話用のホルダーを少し改造して付けてみました。ただし電源線がないので内臓バッテリーのみになるので、二時間ぐらいで充電無くなります。

以上簡単でしたがバイクナビの取り付けでした。実際使ってみた感じなどはまた後でレビューしたいと思います。それではまた。(^o^)/

にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ
にほんブログ村


バイク(整備・修理)ランキング