みなさんこんにちは。現在バイクバイクガレージの改造の途中なのですが、久しぶりに神社巡りをしてきたので、紹介したいと思います。今回は茨城県北茨城市に鎮座する、「佐波波地祇神社」に行ってきました。

佐波波地祇神社さわわちぎじんじゃは茨城県北茨城市に鎮座する神社です。神社の由緒書きによると、創建は854年~857年頃とされている。御祭神は「天日方奇日方命あめひかたくしひかたのみこと」。御神徳としては海上守護が広く知られていて、武将や航海漁民の崇敬が篤い。神社の鎮座地は「唐帰山」と呼ばれ、海からの船舶は航路の目標にしていたそうです。例大祭の「常陸大津の御船祭」は 国の重要無形民俗文化財 に指定されております。

それでは境内を散策していきましょう。

唐帰山と呼ばれるちょっと小高い丘の上に神社は鎮座しております。鳥居の脇まで車で来ました。

駐車場からは、太平洋が一望できます。

手水舎かと思ったのですが、神水でした。

こちらが手水舎。

本来はこちらから上ってくるようです。

拝殿の前に鳥居があります。

こちらが拝殿。経年劣化や震災の影響で、新たに立て替えられました。

こちらは本殿。

境内内もきれいに整備されました。

こちらは「武田姫稲荷神社」

素鵞神社

境内末社

神牛

御朱印は社務所で頂けました。

以上簡単でしたが佐波波地祇神社の紹介を終わりにしたいと思います。みなさんも行ってみてください。それではまた(^O^)/


御朱印ランキング にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村