みなさんこんにちは。神社に行くには時間的に早かったので、矢祭でしばし散策してました。この後矢祭を出て、棚倉に向かうことにします。

塙町を抜けてしばらくすると。最初の目標地点の「八槻都々古別神社」に到着しました。

陸奥国の一宮でございます。

到着したのは朝の八時半頃だったので、社務所にまだ誰もいませんでした。参拝者は私の他に4~5人いました。

ここでも新緑が綺麗です。

鳥居と一緒に記念撮影です。9時過ぎに神社の方が御出勤になったので、御朱印頂いて次に向かいます。ちなみに社務所の窓に張り紙があり、御朱印は9時半からと書いてありました。

次の神社はここからの距離が5キロぐらいなのですぐに着くと思ったのですが、神社って意外と看板とか無いんですよね。少し行きすぎたりして何とか到着することができました。

何とか迷いながら着いたと思ったら、なんと駐車場が土!。このままではバイクが倒れると思ったところで出たのがこのアイテム….

サイドスタンドの下に置くプレートのような物。名前は忘れました。しばらく前に買ったのですが全く使うことがなくて今回初めて使いました。そのまま忘れていきそうですけど…

駐車場の入り口はこんな道でした。後で分かったのですがこれは裏参道でした。

到着したのは、「馬場都々古別神社」こちらも陸奥国の一宮。

最初に行った神社で参拝してた人に、再び会いました。話すると、全国の一宮を主に参拝しているそうです。
御朱印を頂いて次の神社に向かいます 。

途中で雲行きが怪しくなってきたのですが、何とか雨も降らずにここまで来ることができました。

次に到着したのは、石川町にある「石都々古和気神社」です。こちらも一宮です。

役場の駐車場に止めて、少し歩くとこの階段がありこの先に神社があります。ここでも前に行った神社で参拝していた人と会いました。この後会津の方に行くと言っていました。

私はこの日は会津方面にいく予定ではなかったし、三か所の一宮に行けたので目標は達成したのですが、この時点でまだ11時前 …..。地図を見ていたら古殿町に一か所八幡宮が載っていて、距離的にそんなに離れていないので急遽向かうことにしました。

途中の道の駅で軽く昼食です。入り口には木彫りのゴリラがいました。この地区はどうやら林業が盛んのようです。

古殿町に到着です。どうやら林業と流鏑馬で有名らしいです。

到着したのが、ここ。「古殿八幡宮」です。まずは神社と一緒に撮影。

神社に参拝してから、自宅兼社務所に行き御朱印頂こうとしたら、宮司さんがちょうどお昼を食べに行ってしまったところでした。

観光案内図でも見ながら待つこと約40分で、宮司さんが戻ってきました。

御朱印頂いて、まだ帰るのには早いかなと思いながら地図を見て、帰るルートを検討したところ、白河を経由して帰ることにしました。まずは石川まで県道63号で向かうことにします。

今回はここまで。次回に続きます。

にほんブログ村 バイクブログ ソロツーリング(バイク)へ
にほんブログ村


バイクツーリング日記ランキング