みなさんこんにちは。今回はヘッドライトのバルブを交換してみました。
今回交換したのはこれ。 ブルーのバルブで車検対応品です、何といっても「日本製」ってとこがいいですね。
といっても..今回はバイクではなく、車のヘッドライトのバルブの交換です。
まずは車の紹介をしたいと思います。
H12年式H58Aパジェロミニです(もちろん4WD)。前に乗っていた車が1月で車検だったので、思いつきで買い換えてしまいました。
9万キロ超えているのですが、外装も修復歴無しで、エンジン音も絶好調で、タイミングベルト交換と全オイル交換と車検整備と2年車検で、乗り出し35万円と格安でした。
1か月乗った感じですが、ターボ付きのおかげで街中で荷物を積んでいてもそこそこ走ってくれます。燃費は10キロ/L位です。前の車もそんなもんだったので別にいいかなって感じ….
まだ乗ってないけど高速道路はちょっときつそうな感じです。
それでは、車の紹介はこんなもんにしといて、さっそくバルブの交換をしたいと思います。
まずはボンネットを開けてヘッドライトの裏を見ると、ゴムカバーがあり、ここにバルブが付いています。
反対側はバッテリーが付いていたので、ターミナルだけ外せば何とか手が入るかと思ったのですが、そんなに時間がかからないので、結局バッテリーを外すことにしました。
最初に⊖を外します。エンジンルーム内で作業するときは必ず⊖だけでいいので外したほうがいいと思います
私は過去に横着して外さずに作業していて、ヒューズを切ったことがあります。
次に⊕を外します。大体赤いゴムカバーが被っていたりします。取り付ける時は⊕が先で⊖が後です。
次にコネクターを外すのですがこのタイプは両側から押しながら引っ張って抜くタイプでした。
コネクターを抜くとこんな感じです。コネクターを抜いたらゴムカバーを引っ張って外します。
次にバルブを押さえている針金のばねのようなものを、引っかかっているミゾから外します。
こんな感じに外します。
取り付けは外した逆の手順でやればOKです。今回のバルブはH4バルブでした。古い車ではこのタイプが主流です。型式によっていろいろなのでよく確認してから購入してください。ガラスの部分は手の油が付くと寿命が短くなるので素手で触らないようにしたほうがいいと思います。バッテリーを元に戻して終了です。
所要時間30分位でできました。このように、ちょっと青目がかっていていい感じです。ちなみのGPZ900Rのヘッドライトもほとんど同じ感じでできると思います。
以上、今回はライトの交換でした。少しでも参考になればと思っています。それではまた。
コメントを残す