みなさんこんにちは。今回は栃木県下野市に鎮座しております「薬師寺八幡宮」に行ってきました。
薬師寺郷鎮守八幡宮とも呼ばれています。創建は875年、御祭神は「誉田別命」「玉依比売命」「息長帯比売命」。
それでは神社を散策していきましょう。

こちらが神社正面の鳥居になります。

鳥居の先には、少し長い参道があります。

参道の途中に二の鳥居が現れました。

こちらは手水舎になります。

こちらは拝殿になります。

こちらは本殿。





これは……


こちらは天狗山雷電神社。参道入り口に鎮座しております。

雷電神社の拝殿です。


御朱印は社務所で頂けました。


雷電神社の御朱印も頂けます。
以上簡単でしたが薬師寺八幡宮の紹介を終わりにしたいと思います。みなさんも行ってみてください。それではまた。(^O^)/

にほんブログ村
御朱印ランキング
コメントを残す