みなさんこんにちは。今回はツーリングで立ち寄った神社で茨城県石岡市に鎮座しております常陸国総社宮(ひたちのくにそうしゃぐう)に行ってきました。

常陸国総社宮はJR常磐線の石岡駅の近く、国道6号と355号の交差するところに鎮座しております。
 石岡市はかつて常陸国の国府がおかれた場所でした。毎年9月に行われる石岡のお祭りは関東三大祭りの一つであります。 常陸国総社宮

それでは神社を散策していきましょう

こちらは神社の鳥居までの参道です。

しばらく歩くと大鳥居が見えてきました。

鳥居の先の参道です。

突きあたりを左折するとまた参道が続きます。先に神門が見えてきました。

こちらは神門の手前の手水舎です。

こちらが随神門になります。かやぶき屋根がいい感じでした。

随神門

こちらは拝殿です。東日本大震災で損壊したらしく、修復中でした。(平成28年に修理が完了しております。)

拝殿修理中だったので、参拝するときはこちらの仮の拝殿で参拝します。

御神木
境内社
土俵

これは 日本武尊が座った石。

みそぎ場に向かう道

この道を下りていくと「みそぎ場」があるそうです。上ってくるのが大変そうなので、今回はパス!

石岡のおまつりの説明です。

御朱印は社務所で頂けました。オリジナルの御朱印帳も販売しています。

以上簡単でしたが常陸国総社宮の紹介を終わりにしたいと思います。みなさんも行ってみてください。それではまた。(^o^)/

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村


御朱印ランキング